木材を調べる・探る 公益財団法人 日本合板検査会

木質建材事典

/ 木質建材事典 / 特殊合板

特殊合板

天然木化粧合板・特殊加工化粧合板について

特殊合板とは?

合板のうち、普通合板の表面に

  • 美観を目的とした貼り付け(オーバーレイ)
    優良天然木を切削した薄板
    木目や抽象柄のプリント
    合成樹脂
  • 塗装などの表面加工

を施したものは特殊合板(二次加工合板ともいう)に分類されます。

用途に応じて木材の持つ欠点を改良したり、用途に応じた性能をプラスした材料となっており、厚さに比べて強度があり、伸縮や狂いが小さいなど多くの長所を持っています。

●主な使用目的(目的に合う材料を選定する必要があります)

  • 応接室の壁面など美観が必要な部位
  • テーブルトップ、カウンターなど丈夫で美しい表面が必要なもの
  • 防火性能が必要とされるもの
  • 食器棚、ベビーダンスなど低ホルムアルデヒドが要求されているもの
家具用資材として1950年代から急発展

普通合板に銘木単板(ツキ板)を貼り合わせた「天然木化粧合板」が生産されたのが始まりで、戦後、タンスの扉、テーブルトップなどの家具用資材として人気を集めました。
1950年代以降、合成樹脂が開発されたのに加え、印刷、塗装などの加工技術の発達、そして接着剤の開発によって、多種多様な特殊合板が生産されるようになりました。
家具から建築用まで幅広く使用され、時代の流行や消費傾向などに応じた製品が続々と開発されました。現在もさまざまな製品が造り出され、低ホルムアルデヒド、化学薬品系の塗料不使用といった、人や環境にやさしい材料が主流となっています。

JASで定める分類
天然木化粧合
天然木化粧合
特殊加工化粧合板
特殊加工化粧合板

JAS規格では加工の方法と用途に応じ、次の2種類に分類されます。

●天然木化粧合板
美観をよくするために銘木単板(ツキ板)を貼り合わせたもので、タンス、座卓などの高級家具材や内装材として使われます。

主な原木
国産材/ケヤキ、ナラ、セン、カバ、キリ、ヒノキ、スギなど
外国産材/チーク、ウォールナット、コクタン、シタンなど

●特殊加工化粧合板

  • 合成樹脂化粧合板
    メラミン・ポリエステル・特殊シート・ジャリルフタレート・ベンゾグアナミン樹脂などをオーバーレイ木目柄や単色の美しさを出し、高度の接着の程度、耐熱性、耐磨耗性、耐候性などを備えた優れた建築、家具材料です。
  • プリント合板
    銘木の自然な美しい木目や自在な色柄を、高度な印刷加工技術により再現
  • 特殊シート化粧合板
    塩化ビニル樹脂あるいはオレフィンシートをオーバーレイ加工
    硬質、半硬質、軟質など塩化ビニル樹脂の特性を生かし、表面の質感や手触りの異なるものが豊富。
    建築物の内装、家具などに使用されます。

JASによる分類の詳細は木質材料のJASについてページをご覧ください。

  公益財団法人日本合板検査会

〒103-0004
東京都中央区東日本橋3-7-19
東日本橋ロータリービル 8階

Mail : info@jpic-ew.or.jp
Business Hours : 9:00 - 5:00